|

第606話『沖縄国際映画祭 AKB48スペシャルライブ』 <2011年3月26日>
第605話『沖縄国際映画祭 桜坂劇場』 <2011年3月25日>
第604話『沖縄国際映画祭 阪急電車』 <2011年3月24日>
第603話『沖縄国際映画祭 レッドカーペット』 <2011年3月22日>
第602話『沖縄国際映画祭 カウントダウンフェスタ』 <2011年3月21日>
第601話『東村つつじ祭り』 <2011年3月18日>
第600話『沖縄 の みそ汁』 <2011年3月9日>
第599話『備瀬のフクギ並木』 <2011年3月8日>
第598話『ネオパークオキナワ』 <2011年3月8日>
第597話『美ら海花まつり』 <2011年2月25日>
第596話『セルスタ 巨人練習試合』 <2011年2月22日>
第595話『福州園』 <2011年2月21日>
第594話『なはさくらまつり』 <2011年2月13日>
第593話『首里城 花まつり』 <2011年2月13日>
第592話『桜2011 漫湖公園』 <2011年2月12日>
第591話『桜2011 与儀公園』 <2011年2月10日>
第590話『桜2011 中城城』 <2011年2月9日>
第589話『おきなわ花と食のフェスティバル』 <2011年2月5日>
第588話『旧正月の糸満漁港』 <2011年2月3日>
第587話『伊平屋島 2日目(2) 今帰仁城の夜桜』 <2011年1月31日〜2月1日>

|
|
第588話 『旧正月の糸満漁港』 | 2011年2月3日(木) |
 |
 |

糸満漁港の漁船


|
2011年2月3日は、旧暦の正月(1月1日)だ。沖縄では、旧暦で正月を祝う地域もあるようだ。
糸満市(いとまんし)では漁師が多く、旧正月にお祝いをするようだ。糸満漁港の漁船が、大漁祈願で大漁旗を掲げるようなので見に行った。
糸満漁港の場所が分からなかったが、適当に走っていると、大漁旗を揚げている漁船を発見した。
見物客は数人しかいなかったので、見に行くようなものでもないのかもしれない・・・
糸満のお店では、正月用の飾りなどを売っていて、正月っぽい雰囲気になっていた。
今年の旧正月は、『節分の日』と同じ日だった。節分のやり方は内地(本州)とたいして変わらないようだ。
|
 |
 |
第587話 第589話 
|